皆さんは、2021年5月26日に行われた乃木坂46の27thアンダーメンバーによる「アンダーライブ2021」を見ましたか?
このご時世なので残念ながら配信限定のライブとなってしまいましたが、座長を山崎怜奈が務め、さらに伊藤純奈と渡辺みり愛にとっては最後となったライブを記憶に留めておくべく、「アンダーライブ2021」のセットリストや歌唱メンバー・センターなどをまとめてみました。
乃木坂46
「アンダーライブ 2021」開催概要
2021年5月26日 開演16:30
リピート配信:開演 21:00
下に書いている通り27thシングルのアンダーメンバーによるライブで、こういう時期ですので無観客・配信限定のライブです。
座長は27thのアンダーセンターも務める2期生の山崎怜奈。
また、先日乃木坂46からの卒業を発表した伊藤純奈、渡辺みり愛の二人にとっては最後のライブとなります。
27thシングルアンダーメンバー
乃木坂46
「アンダーライブ 2021」セットリスト
※歌唱メンバーが書いていない曲は、出演メンバー全員による歌唱です
ラジオのブースのような場所から、山崎怜奈がパーソナリティーとなってファンからのメッセージや次に披露する曲を紹介しています。
センター:山崎怜奈
センター:渡辺みり愛
センター:伊藤純奈
センター:山崎怜奈
センター:中村麗乃
ここではゲスト役として北野日奈子と伊藤理々杏も登場し、いろんなトークも行われました。
【歌唱メンバー】
伊藤理々杏(センター)、阪口珠美、佐藤楓、向井葉月、吉田綾乃クリスティー
【歌唱メンバー】
伊藤純奈、北野日奈子(センター)、鈴木絢音、寺田蘭世、山崎怜奈、渡辺みり愛
センター:和田まあや
ここではラジオのブースを飛び出す出張コーナーとして、ゲストに和田まあやを迎えてトークやメッセージ紹介が行われました。
【歌唱メンバー】
鈴木絢音、寺田蘭世
【歌唱メンバー】
阪口珠美、佐藤楓(センター)、山崎怜奈、吉田綾乃クリスティー、和田まあや
【歌唱メンバー】
北野日奈子、渡辺みり愛
ここでは寺田蘭世が渋谷の洋服屋からお送りする新コーナー「寺田蘭世の変身ミラクルコーデ」が放送され、次の曲『13日の金曜日』で、曲中に向井葉月がミラクルコーデに変身するという演出が行われました。
【歌唱メンバー】
伊藤純奈、伊藤理々杏、寺田蘭世、向井葉月(センター)、和田まあや
【歌唱メンバー】
中村麗乃
ここでは吉田綾乃クリスティーがニュースキャスターとなって、ニュース風に次の曲の概要が紹介されました。
【歌唱メンバー】
寺田蘭世、吉田綾乃クリスティー、和田まあや
【歌唱メンバー】
伊藤純奈
※ダンスで渡辺みり愛も参加
センター:山崎怜奈
センター:寺田蘭世
センター:北野日奈子
センター:鈴木絢音
センター:阪口珠美
センター:山崎怜奈
※これ以降はアンコール
センター:伊藤純奈
センター:渡辺みり愛
センター:山崎怜奈
乃木坂46
「アンダーライブ 2021」感想・見どころ
ここからは自分なりの感想や見どころをまとめてみました。
今後、円盤化や「のぎ動画」等での配信もあるかもしれないので、今回見ることができなかった方や、もう一度見返したいという方の参考になればと思います。
ラジオ風の進行スタイル
今回のライブは、ラジオでも大活躍の山崎怜奈さんが座長を務めているということもあり、ところどころにラジオの要素を取り入れたライブとなっています。
ラジオの曲紹介風に次の曲を紹介したり、リスナー(視聴者)からのメッセージをリアルタイムで募集して紹介したり。
出演メンバーの特徴にあったライブの雰囲気にしてくれるのは、見てるこちらもテンションが上がりますし、メンバーの魅力も存分に味わうことができて嬉しいですね。
『Out of the blue』の伊藤純奈
伊藤純奈さんと言えば、『乃木坂工事中』の「堀未央奈 卒業記念やり残しSP」で『Out of the blue』を踊る様子が放送されましたが、今回のライブでも『Out of the blue』が披露されました。
『乃木坂工事中』のときのわちゃわちゃした雰囲気に負けないくらい、めちゃくちゃ楽しそうに『Out of the blue』を披露している様子が印象的でした。
『ショパンの嘘つき』での伊藤純奈と渡辺みり愛
『ショパンの嘘つき』は伊藤純奈さんによるソロ歌唱、ダンスで渡辺みり愛さんも参加という形で披露されました。
個人的にこの2人のパフォーマンスが大好きなので、伊藤純奈さんと渡辺みり愛さんによる『ショパンの嘘つき』を見ることができて最高でした。
伊藤純奈・渡辺みり愛の2人からの挨拶
これはもう言うまでもないですが、卒業を控えた2人からの挨拶は胸にくるものがありました。
家族やスタッフ、メンバー、ファンへの2人からのメッセージは、やっぱり涙なしで聞くことはできませんでした。
挨拶の内容とも関連するのですが、これからもメンバーに対してこちら側からも感謝の気持ちをしっかりと伝えつつ、全力で応援していきたいと思いました。
他にももちろん、ここでは紹介しきれないくらい各メンバーとも見どころ満載で、円盤化や「のぎ動画」で配信された際には絶対にもう一度観たいと思えるライブでした!

>>アプリ『乃木坂で脳トレ』