乃木坂46版ミュージカル『美少女戦士セーラームーン』は、2018年と2019年にそれぞれキャストを変えて上演されました。
私は今までセーラームーンを漫画でも読んだことがなかったし、アニメでも観たことがなかったのですが、乃木坂46版ミュージカルを観て原作も読んでみたいと思いました。
それくらい、セーラームーンを知らない人でも楽しめる舞台でした。
このページでは、そんな乃木坂46版ミュージカル『美少女戦士セーラームーン』のキャストや見どころ、視聴方法などをまとめて紹介しています。
メンバーの演技や可愛さ、ストーリーに引き込まれる舞台となっていますので、まだ観ていない方は是非観てみてください。
ミュージカル『美少女戦士セーラームーン』とは?
ミュージカル『美少女戦士セーラームーン』は、武内直子原作の漫画『美少女戦士セーラームーン』をミュージカル化したものです。
冒頭でも少し触れましたが、乃木坂46版は2018年と2019年にそれぞれキャストを変えて上演されました。
主要キャストは乃木坂46メンバーが務めており、2018年のほうは「TEAM MOON」と「TEAM STAR」の2チームに分かれています。
本ページの「視聴方法」のところでも紹介していますが、2018年のほうはDVD&Blu-rayが発売されており、2019年のほうはTBSチャンネルでちょくちょく放送されているため、どちらかの方法で今でも観ることができます。
出演メンバー
2018年上演
月野うさぎ/セーラームーン(山下美月)
水野亜美/セーラーマーキュリー(伊藤理々杏)
火野レイ/セーラーマーズ(高山一実)
木野まこと/セーラージュピター(能條愛未)
愛野美奈子/セーラーヴィーナス(樋口日奈)
(映像出演)クイーン・セレニティ(白石麻衣)
月野うさぎ/セーラームーン(井上小百合)
水野亜美/セーラーマーキュリー(渡辺みり愛)
火野レイ/セーラーマーズ(寺田蘭世)
木野まこと/セーラージュピター(梅澤美波)
愛野美奈子/セーラーヴィーナス(中田花奈)
(映像出演)クイーン・セレニティ(白石麻衣)
2019年上演
月野うさぎ/セーラームーン(久保史緒里)
水野亜美/セーラーマーキュリー(向井葉月)
火野レイ/セーラーマーズ(早川聖来)
木野まこと/セーラージュピター(伊藤純奈)
愛野美奈子/セーラーヴィーナス(田村真佑)
(映像出演)クイーン・セレニティ(白石麻衣)
見どころ
私は2019年上演のほうしか観ていませんので、そちらを観た経験から見どころを紹介します。
おそらく2018年上演のほうもストーリーは同じなのではないかと思います。
各メンバーの変身シーン
劇中でそれぞれのメンバーが初めて変身するシーンでは、ほぼソロのような感じで歌とダンスが披露されます。
ソロということで、それぞれの見せ場のシーンにもなっています。
役柄を反映したような歌・ダンスになっており、それぞれの役ごとにメンバーの可愛さ、クールさ、カッコよさを楽しむことができます。
白石麻衣の映像出演
「出演メンバー」のところでも少し触れましたが、劇中に白石麻衣がクイーン・セレニティ役で映像出演しています。
私はセーラームーンにあまり詳しくなかったのですが、ミュージカルを観た感想としてはクイーン・セレニティ役を白石麻衣が演じるというのはピッタリなように感じました。
クイーン・セレニティがどういった役なのか、詳しい設定を書くとネタバレになってしまうので実際に観て確かめてみてください。
セーラームーンと他のキャラたちの関係性
セーラームーンと仲間たち、そして敵キャラにも複雑な関係性があります。
特にタキシード仮面という、敵か味方か分からないキャラとセーラームーンとの関係性は物語の重要なポイントとなります。
物語が進むにつれて判明する様々な真相は必見です。
ちょっとウルっとくるシーンもありました。
決して、仲間を集めて悪役を倒して、メンバーが可愛かったなだけで終わる単純な舞台ではありません。
終演後のスペシャルライブ
乃木坂46版ミュージカル『美少女戦士セーラームーン』では、終演後にスペシャルライブが行われました。
DVD(Blu-ray)にその様子が収録されているかは不明ですが、TBSチャンネルでは放送されていたので、見どころの一つとしてここでも紹介したいと思います。
スペシャルライブでは最初にメンバーが一人ずつ登場して軽いソロダンスを披露し、会場も大盛り上がりでした。
このスペシャルライブは舞台の役柄の衣装で行われましたので、普段の乃木坂のライブとはまた違った感じを楽しめました。
また、セーラームーンのテーマソングはセーラームーンを観たことがなくてもほとんどの人が知っていると思いますが、これも披露されました。
この曲を乃木坂46のメンバーが歌っている様子を観ることができてレア感がありましたし、あの有名なイントロが流れた瞬間はテンションが上がりました。
視聴方法
1.DVD(Blu-ray)で観る
2018年上演のほうは、DVD&Blu-rayが発売されていますので、それを購入することでいつでも乃木坂46版ミュージカル『美少女戦士セーラームーン』を観ることができます。
現時点では2019年上演のほうは発売されていませんが、今後発売される可能性もありますので続報をお待ちください。
2.TBSチャンネルで観る
TBSチャンネルでは不定期に乃木坂46版ミュージカル『美少女戦士セーラームーン』が放送されています。
過去には2019/10/14や2019/12/14に放送されていましたので、今後もまた放送される可能性があります。
また、TBSチャンネルでは乃木坂46版ミュージカル『美少女戦士セーラームーン』だけではなく、その他の乃木坂46メンバー出演舞台もちょくちょく放送されており、乃木坂46ファンには嬉しいチャンネルとなっています。
詳しくは以下のページで解説していますので、興味のある方は参考にしてみてください↓↓
>>TBSチャンネルが乃木坂ファンにおすすめな理由

>>乃木坂46卒業メンバーの卒業順と活躍まとめ